オイルマッサージ

オイルマッサージについて

当院では、エドガー・ケイシー療法を基本として、
オイルマッサージ・ヒマシ油湿布など、『美と健康』をテーマに、
身体と心を癒すお手伝いをさせて頂いています。

エドガー・ケイシー療法とは
20世紀前半の米国で活動し、14,000件以上の病に悩む人々を救ったエドガー・ケイシーの考え方を基礎とする方法です。
人間は肉体と心と魂で構成され、この3つの調和がその人全体を癒し、体のバランスを整えるのに不可欠です。ケイシー療法では、身体だけでなく心にも働きかけ、自分で自分に癒しをもたらします。
またケイシー療法では、「循環、同化、休息/休眠、排泄」の4つを健康のための基本原理としています。この原理は、英語の頭文字をとって「CARE」と呼ばれています。
Circulation(循環)血液・リンパ液からなる体液の循環Assimilation(同化)食べた物を適切に消化吸収することRelaxation(休息/休眠)体を充分に休めることElimination(排泄)体内の老廃物を適切に排泄すること。
中でも体内の毒素を適切に外へ出す「排泄」を最も重要と考えています。また、この毒素は、物理的なものだけでなく、心に蓄積する毒素(怒り、トラウマ、悲しみ等)も対象としています。

オイルマッサージの効能

ケイシー療法の「循環」の考え方を基に、血液やリンパの循環をよくし、皮膚に潤いを与えます。
固くなっている筋肉を柔らかくし、筋肉によって引っ張られて歪んでいた脊柱を整えてくれます。
その結果、神経が支配している組織にエネルギーが供給され、活力がよみがえって健康になります。

  • 脊柱の調整
  • 腸内環境正常化
  • 便秘解消、肥満防止
  • 全身のむくみ解消
  • 冷え性の改善
  • 小顔効果
  • 小じわ、たるみの改善
  • 肌のはりと弾力強化
  • バストアップ効果
  • 母乳促進、乳腺の張りの解消
  • 生理痛の緩和、ホルモンバランスの正常化
  • 婦人病の予防(子宮筋腫、子宮がん等)

ヒマシ油湿布について

ケイシー療法の毒素排泄法の中で、最も有名なヒマシ油湿布療法。
フランネルに含ませたヒマシ油を、1時間~1時間半程右の腹部に温湿布するという健康法です。

ヒマシ油湿布の効能

皮膚に温湿布されたヒマシ油は皮膚から4分程度で体内に浸透しはじめます。
そして、腎・肝・小腸の働きを活発にし、 リンパ液の流れを活性化させて体の免疫力を高めてくれます。
体内のリンパの流れが良くなることで、体内に溜まっていた老廃物、つまり毒素が体外に排出できるため、デトックス効果があります。
その他、自律神経正常化、ダイエット、老化防止、体力アップ、肌荒れの解消等、様々な効果があります。

  • 筋肉、血管、神経等の障害
  • 白内障、ものもらい
  • リウマチ 、神経痛、打撲、捻挫
  • 美肌、しわ、ホクロ
  • イボ、オデキ
  • 便秘宿便、むくみ
  • 子宮筋腫、卵巣膿しゅ
  • 花粉症
  • 皮膚炎(アトピー等)
  • 髪の毛の障害
  • 失禁 、てんかん
  • 妊娠時の心身の症状 、不妊症、母乳促進
  • 腎臓、肝臓、胃、腸等の内蔵器官の障害
  • その他種々の炎症、慢性的な症状
ページの先頭へ